私が投資を始めたきっかけ

US Dollars 投資

2024年5月現在、新NISAやらiDecoやらと、いろんなところで話題になっています。これまで投資に縁のなかった人たちも投資デビューしているようです。「素人が投資に手を出すもんじゃない」というイメージはもうなくなったのでしょうか。でも、いまだに私の周りには「減るのが怖い」とか「よくわからない」という人が結構います。

私は「石橋を叩いて渡る」というよりは「石橋を叩きすぎて壊す」タイプの人間です。よく言えば慎重、つまりは怖がりな人間です。そんな慎重派の私ですが、証券会社に口座を持って20年以上経ちました。そのきっかけをくれたのはアメリカ人上司でした。こう考えると英語を話せてなかったら、多分、私は今も投資なんてやっていなかったと思います。

それは愚痴から始まった

私が証券会社に口座を作ったのは今から20年以上前、職場の上司に言われたことがきっかけでした。当時、シティバンク銀行に口座を持っていたのですが、ある日、「口座残高が日本円で30万円以下の場合は口座維持手数料を徴収する」というお知らせをもらいました。30万円ない場合は、毎月数千円が取られていく、、、、それまで無料で持てていたのに、ただ口座を持っているだけでお金がかかるといわれ、焦りました。

口座を持つのにお金はかからないのが普通だったので、ちょっとした衝撃が走ったような気がします。少なくとも私は不満を持ちました。これを当時のアメリカ人上司に愚痴ったところ、思わぬ返答が返ってきました。そのアメリカ人上司は、「日本人は自分のお金を銀行に預かってもらっていて、手数料がかかると言って文句を言うが、お金を預かってもらうんだから手数料払うのは当たり前だ。」とおっしゃってました。

Mutual Fundって何??

「えー、でも、私たちからお金を預かってそれを運用するのが仕事じゃないの?」と不満をたれていたら、「証券会社でmutural fundを買いなさい。それを長期保有していたらお金が増えるから。」とアドバイスをくださいました。「mutural fund????なんじゃそれ。」と思い、ネット検索したところ「投資信託」という意味だと判明。「日本語で聞いてもよくわからん。」となったのですが、とりあえず証券会社に口座を開設し、毎月分配型と半年分配型の投資信託を20万円と10万円程度買いました。1年くらい経って、減らないけど増えない(分配型なので当たりまえですが)と思い解約。

その後は証券会社の合併吸収などで最終的にマネックス証券の口座を持つこととなりました。そこから「株でも買うかな」とも思ったのですが、私も結局「株なんて怖い」という思いから、「とりあえず口座にお金入れとけば引き出さないからいいかな」ということでただ、お金を口座に入れていました。利息はほとんどつきませんでしたが、それでも普通預金よりはよく、また、当時は証券会社の口座への入出金は三菱USFJかどこか昔の都市銀行からでないと入金できず、田舎に住んでいる私にとっては、お金の引き出しも不便で、その不便さから引き出すことはほとんどなかったように思います。ただ、当然ですがお金は貯金ペースでしか増えませんでした。

そして2015年から本格的に投資開始

そのまま10年以上たち、2015年にあるきっかけでお金の整理を実行しました。あるきっかけというのは実は思い出せませんが、2015年からインデックスの積立投資を開始しました。NISAも活用しながら、アメリカ株を購入。タイミングが良かったことや、アメリカ株に強いマネックス証券に口座を持っていたこともあって、NISAで購入したアメリカ株は約10,000ドルが2020年ころに30,000ドルになりました(その後22,000ドルまで下げて2024年5月現在37,000ドルまで回復)。ドルベースだと3.7倍ですが、2024年5月17日現在、一ドル155.87円の超円安なので、円ベースだと5倍以上になっています。元本がしょぼいので5倍と言っても大したことないですが、それでも貯金だったらおそらく1.01倍にもなってません。

その後、ネットで情報を集めてiDecoを始めたり、日本株を買ったりしています。IPOなどもやってみましたが、今はやってません。

まとめ

もし、私がシティバンク銀行に口座を持っていなければ、そして、それをアメリカ人に愚痴らなければ、おそらく私は今でも投資はしていなかったように思います。シティバンク銀行に口座を持っていたのはカナダに留学した時に必要だったので開設していたからです。そして、そのカナダで勉強した英語を使って仕事をしていたためにアメリカ人から投資信託を勧められ、証券口座を開設しました。

最初は残高もろくに見ていませんでしたが、口座を持っていたため、投資へのハードルが低く、投資したいときにすぐ動くことができました。英語勉強していてよかったなあと思います。

よく考えたら個人的なこと、しかも愚痴を上司に言っていいんかい、ということですが、アメリ人はフランクということで許してください。

コメント